福岡フレッシュ焙煎 ハリー's
ブログ&お知らせ
鮮度にこだわっています
私の本業は、IT技術者です。美味しいコーヒーを飲みたい!その一心でいろんな販売店のコーヒーを試しましたが、美味しかったり、そうでもなかったり。その違いは何?どうすれば美味しいコーヒーが飲めるのだろう。その気持ちが強くなり、IT業と並行して自家焙煎を始めることになりました。IT x コーヒー焙煎 = すごく楽しくなりそう



コーヒーの3タテ?
お蕎麦には、ひきタテ、打ちタテ、ゆでタテという美味しく食べるための3タテがあるそうですが、コーヒーも同じです。
なるべく焙煎しタテ、豆をひきタテ、そして、ドリップしてから時間が経ったものより、入れタテの方が美味しいですよね。
ひきタテ、入れタテは、自分でコントロールできますが、なかなか焙煎しタテという豆を入手するのは難しいのではないでしょうか。

みんなにも鮮度の良いコーヒーを味わってもらいたい
興味と時間がある方は、生豆を入手して、鍋や手網を準備し、失敗や成功を繰り返しながら焙煎の練習をすることで、新鮮な美味しいコーヒーを飲むことができます。
しかし、ハードルが高くてそこまでやる人は少ないのではないでしょうか。
みんなにも手軽に美味しいコーヒーを味わってもらいたいという気持ちから、焙煎機を購入して本格的に取り組むことにしました。ぜひ、福岡フレッシュ焙煎ハリー'sのコーヒーを試して欲しいと思います。