2021/10

マンスリーの焙煎日、今月はベトナムとエチオピア。エチオピアはなんとゲイシャ種。店頭でもゲイシャ売ってます。1210円/100g

本日は、私の最近のお気に入り、オーストラリアの北に位置する、恐竜みたいな形の島、パプアニューギニアの豆を焙煎中です。コーヒー豆が主な農産物

10/16 本日は、パナマの貴重な100%ティピカ種とグァテマラを焙煎中。ティピカ種は、際立った風味に甘味ときれいな酸味と言われています。問

この豆は、コロンビアのウイラ地区で生産されています。ウイラ地区は、1200m〜2000mの高地になります。神奈川の大山が1251m、それより

先日焙煎した、ベトナムのコーヒーを飲んでみました。ベトナムのコーヒーは一般的に、苦みや渋みが強く感じられる一方で、酸味はやや弱め、ビターチョ

今回は、なんとゲイシャです。パナマのエスメラルダ農園のものは高額でかつ入手困難なので、エチオピアのグジ地区のゲイシャ種です。ジャスミンという