ブログ&お知らせ

先日焙煎した、ベトナムのコーヒーを飲んでみました。ベトナムのコーヒーは一般的に、苦みや渋みが強く感じられる一方で、酸味はやや弱め、ビターチョ

今回は、なんとゲイシャです。パナマのエスメラルダ農園のものは高額でかつ入手困難なので、エチオピアのグジ地区のゲイシャ種です。ジャスミンという

30日は、月末のマンスリー会員向けの焙煎&出荷です。今月は、エチオピアと、パナマを送っています。

今日は朝から雨ですが、月末発送のマンスリー用の焙煎をしました。今月の豆は、インドネシアのビンタンリマと、グァテマラのアンティグア アゾテア農

先日、お越しいただいたお客様が、津屋崎で古民家の新しい活用方法を模索するための施設、「まち家族」を立ち上げました。本日は、近所の方へのお披露

お店の奥には倉庫があります。倉庫の出口はシャッターになっていて、気候が良い時は開放できるのですが、網戸がないので、虫が入ってきます。そこで、

店舗の入り口に置いていた、正方形のウッドデッキ。やたら大きいだけで使いにくいので、バラバラに分解して、椅子に作り直しました。こちらと同じもの

わーい、喜びのメッセージ頂きました♪以下、引用です。ーーーこんばんは。先日、clubhouseの福岡のルーム経由でコーヒー豆を購入したK

福岡フレッシュ焙煎ハリーズで使っている 1kg 焙煎機は、とても使いやすくて優秀です。しかし、さらに良くしたいと思い少し改造してみました。も

少し流しの周りをきれいに整理しようと思い立ち倉庫から、使えそうな板を何枚か取り出しました。電動ノコギリで切って、サンダーかけて、インパクトド