ブログ&お知らせ

こちらは、日本の芸者、コーヒー業界でゲイシャと言えば、最近(といっても近年の15年ほど)有名になった品種で、原産はエチオピア のゲシャ村だそ

明けましておめでとうございます。みなさま、お正月はいかがお過ごしでしたでしょうか?当店は、1,2 日にお休みをいただきましたが、あいにく天気

今日は天気が良かったのでちょっと工作です。材料はこんな感じ。DIYショップで売ってる安い2X4材です。1本400円くらいです。電動ノコギリで

生豆ってみたことありますか?私も自分で焙煎するまで、みたことありませんでした。生豆は、茶色ではなくて、緑色しています。この生豆を焙煎機やフラ

12月20日分は、昨日土曜日に出荷しました。みんなのところに美味しく届くといいな。実は、焙煎して2日目くらいから豆の香りが際立ってくるんです

コーヒーが大好きなあの方へ、クリスマス、年末年始のご挨拶、手土産などにご利用ください。エチオピア ベレカ(100g)、インドネシア ビンタン

再来月(ってもう来年ですね)に使用する豆を決めるためにテスト購入しました。ケニアとタイとブラジルの豆です。 左から、ケニア、タイ、ブラジルケ

本日来ていただいたお客様から、「毎朝、こちらのコーヒー豆でコーヒーをいれると、隣の方からいい匂いがすると言われるの。いままで他の豆ではそんな

申し訳ありませんが、都合により、14日(土)から18日(水)は、都合により、喫茶の営業、コーヒー豆の販売など対応できません。本当に申し訳あり

タンザニアのコーヒー豆と言えば、キリマンジャロが有名です。タンザニアのコーヒー豆は全てキリマンジャロと思っている人も多いと思います。話はそれ